今年こそは!

こんばんは!
気付けば年も明けていて、もう一月が終わろうとしていますね。
なんせ寒い。今年の冬はどうしちゃったんだい。

そんな中、私は当然ゲームをして過ごしています。
前に、メイプルMのRMTでいい感じに稼げたこともあって、色んなゲームのRMTをやって稼げないかなーなんて思ったりしてるんですが、ひとつひとつのゲームに精通しないとなかなか難しいですよね~。
そんなことを考えながら、温かい部屋の中でゲームをする日々です。

さて、今回新しい年が始まって最初の投稿とのことなので、過去のブログを見返してみたんですね。
そしたら、1年ちょっと前のブログで「筋トレでもするかー」って言ってたのを見つけまして。
書いただけで、全くしてないよね~www

それを見てなんか自分の意志の弱さを凄く感じたので、今年は強い気持ちで取り組んでやる!と今は意気込んでいます。
とりあえず、まずは道具から揃えようということで、今この瞬間プッシュアップバーアブローラーを購入しましたw
amazonで買ったので、到着は明日。それまではゴロゴロしながらゲームしてますけど・・・w
今後は、週に最低でも3回はやるようにしていこうと思っています。

というわけで今年の目標は、
「美ボディゲーマー(笑)」とします・・・w
脂肪殲滅!肉即斬!
ふとしたときにブログを見返して、
「全くしてないよね~www」とならないように頑張ります!

クリスマスイブだと・・・

全く気付かずに書いてしまったけど、今日クリスマスイブじゃん・・・。
世のカップル達はイチャイチャしながら今日という日を過ごすのだろう。

そんな私は今日もゲーム。朝から金策を始めて気が付けばこんな時間。
そろそろ買い物に出かけないとなぁと思いつつ気が付けばまたこうやってPCの前に座ってます・・・w
夜はフレンドと一緒に遊ぶ約束をしてるけど、なんかイブっぽい甘酸っぱい感じのイベントは一切なし。
学生時代と社会人になりたての頃以来そういうのとはほとんど無縁の生活を送ってきたので今更うらやましいとも思わないのが問題だと最近になって気づきました・・・w

もうちょっと焦って恋人とか作る努力をしたほうがいいんだろうかね~。
みんなどういう方法で出会ってるんだ・・・。やっぱりアプリか?タップルとか。
でもまぁ割と現在の生活に満足しているので別にいいかなぁという気持ちなんだけど・・・。
でも周りで幸せそうにしている人たちを買い物にいったらどうせ見かけるだろうから幸せオーラにあてられて頑張ろう!っていう気になるかもw

とりあえず骨付き鳥とケーキ買いにいこ・・・。
クリスマスといえば真っ白のショートケーキでしょ!っていう個人的な価値観があるのでとりあえずお気に入りのお店で買って帰って一人クリスマスパーティーしようかな・・・w
こないたまたまカルディで見た目がめちゃくちゃワインっぽいぶどうジュース(しかも赤と白がある)見つけたからそれ買ってくるのもいいな・・・。
赤ワインはあの独特の渋さが苦手だからいつも白ワインを買うんだけど、やっぱジュースもそういうのあるんだろうかね。
渋みがないすごく良い赤ワインを人生で飲んだことがないから赤の良さがわからない・・・。料理と一緒だったら変わるものだろうか。
家にこもりっぱなしも精神衛生上悪いだろうから、幸せオーラをおすそ分けしてもらうついでに買いもの行ってきますw
今日はクリスマスパーティーや!

半袖半ズボンの卒業

こんばんは!半袖半ズボンじゃもう生きていられない時期になってまいりました。。。
さすがにこの時期になると家に帰ればエアコンぽちっとしないと、危ないですね。

そうそう、明日11月18日(金)、ついにポケモンの新作『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』が販売されるみたいですね!!
今回のポケモンはなんとシリーズ初のオープンワールドで、これは楽しめそうだ!
二つのパッケージの中でヴァイオレットのほうが人気みたいですよ。ヴァイオレットにしか登場しない、「ミライドン」という未来を感じるポケモンをゲットしたくて人気を博しているそうです。
三匹のポケモンで人気なのがニャオハ。くさタイプの猫型のポケモンですね。これは人気が出そうなタイプのポケモンだ!
大人になってもポケットモンスターは楽しめるからいいですよね。そういえばサトシとかタケシはどこにいったのだろうか・・・。最近はまったくシリーズをプレイしていなくて分からないです。

さて、話は変わって最近のメイプルMについてです。
この前のアプデで軍団長マグナスが弱体化されてだいぶ狩りやすくなりましたね。
あれの影響でかなり金策が捗って、メイプルMのRMTで大儲けさせてもらってますw
ゲームで稼いでリアルでも稼げるなんていい時代になったものですね!

このお金でポケットモンスターヴァイオレットでも買って遊びますかね!!
それではお疲れさまでした!





まだ半袖半ズボン

もう夜中は結構な肌寒さを感じはじめていて、なんていうか秋の涼しさも残る日中から、半分冬を感じそうなくらいの夜という、1日で2つの季節を同時に味わっている感じがありますね。
・・・多少盛ったかもしれません。はい。

それもあって、さすがにタオルケット1枚で寝る生活は終わりました。
多分今もタオルケット1枚だけかけて寝てたら速攻で風邪ひいてるはずですw
一応、掛布団、毛布、分厚い掛布団の3段階まで最大で進めるので、まだまだ寒さには耐える準備ができています!
ただ今の気温ではまだまだ半袖半ズボンに掛布団1枚でちょうどいい感じなので、もう少しの間はこのままでお願いしたいですね。
でも唯一、さすがに素足は厳しくなってきてて靴下は手放せなくなってきました。
個人的には裸足の開放感が好きなんですが、そうも言ってられませんからね(; ・`д・´)

気づけば10月も半ばまで差し掛かり、あと半月で11月です。
暑さが続く日々よりも、涼しさや肌寒さを感じ始めると日にちの進みも早く感じます。
今年は何をして年明けを迎えるんでしょう('ω')

そういえば、ポケモンの新作もあと1か月になりましたね。
個人的にはダイパリメイクが不完全燃焼で終わってしまったんで、一応こっちには期待してます。
ただやっぱり金銀やルビサファあたりの楽しさまで届かないのは、私が懐古厨だからですかね( ;∀;)
どうしても子どものころに長く触れたものが金銀やルビサファだったので、自分の中の比重が偏りすぎてるんでしょうか。
もちろんどの作品も面白かったんですけどね。ダイパやBWは当時も結構遊びましたし。
ドラえもんの声が変わったときもそうでしたけど、自分の中ではA=Bと決めつけすぎないようにしないといけないとは思ってるんですけどね。
もう交代から17年経ってますので、さすがに違和感もなくなりましたがw

なんにせよ、今作はダブルパック買ってる意気込みなんで、頑張って隅から隅まで遊びつくしたいと思います!w

やってきましたね、この季節が!!

一時に比べたら気温がすっかり落ち着きましたね~。
あの頃は本当にどうなるものかとヒヤヒヤしていたものですが過ぎてみれば本当に一瞬だったのかなぁと思います。
今年は梅雨が非常に短く、前倒しで夏がやってきたし、ここ最近の気温の変化から考えて
しばらく残暑が続くのかなぁなんて考えていたのですが、8月が終わってみれば緩やかに気温が低下しているので
きちんと暦通り時間は経過しているし、ずっと続くことってないんだなて改めて実感しています。

で、夏が過ぎれば秋、秋と言えば食欲の秋ですよ!
旬のものがめちゃくちゃ多くて、楽しみがたくさんだから自然とウキウキしてしましますね( ˘ω˘)
無難かもしれませんが、個人的には秋のサンマを食べるのが今から楽しみで楽しみでw
塩で焼いてすだちや大根おろしなんかでさっぱりといただくのが最強に美味しいんですよねぇ。
去年は炊き込みご飯の具として一緒に炊いたこともありますが、それもまためちゃくちゃ美味しかったです(/・ω・)/
ただ、この時期に懸念しないといけないのが美味しいご飯をお腹いっぱい食べて、その上気持ち的にも満足した状態でゲームを楽しんでしまうので
がっつり運動不足になる可能性があるんですよねw
せっかく気温も落ち着いてきたわけだし、秋の空気を味わうためにも少し外を歩いてみるのもいいかもしれませんね。


これは酷暑だわ・・・。

外に数分いるだけで肌に残る日焼けの痕跡。どんどん黒くなっていく私の肌。
誰かこの酷暑を止めて!!
とまぁ冗談は置いておき本当に酷い暑さですね~・・・。自分が小さいときはここまで暑くなかったような気がするんですけど気のせいなんだろうか・・・。
でもこういう日に入るプールとか川は気持ちが良いんですよね・・・。海に関しては、地元が汚い海ばかりだったのでほとんど行かなかった+なんか生ぬるい印象があるので除外しておきます。(海好きな人ごめんなさい!別にディスってるわけじゃないよ!)
川の水とかすっごい冷たいのでほんとにびっくりするんですよね~。水が澄んでる感じもするし、河原でBBQもできるっていう優れもの。素晴らしきかな川。父方の祖父母の実家はかなりの田舎で毎年父に連れられて川に遊びにいくのが楽しみで仕方ありませんでした。まぁ、同時に夜は田舎の信仰している神様みたいなのの話を聞かされてすごい怖かったのも覚えているんですが・・・w
そういう土着信仰的なものってちょっと怖いですよね・・・。有名なコトリバコとかももともとはそんな感じっぽいし。自分が馴染みがないから余計そう思うのでしょうけど。それでもやはりロマンも感じるっていうね・・・。今でもYoutubeとかで土着信仰系の怪談を聞きながら作業したりゲームしたりするのが結構好きなんです。小さいころからの教育の賜物なんでしょうかね・・・。


まぁそんな夏の風物詩を感じられる実家ももちろんそうなんですが、祖父母の家もここ数年行けてないので今年くらいは帰省したいなぁと思いつつ有給申請を出し忘れていてまだ間に合うかっていうところなんですよね・・・w
これ通らなかったら家でずっとゲームしてるな・・・wFF14も後半にパッチくるし、最近動画でみた「Ghostwire:Tokyo」っていう陰陽師みたいなことができるゲームも気になるから買っちゃいそう・・・w
がんばって有休を勝ち取って脱休日引きこもりしたいと思います・・・w

思い出したくない記憶。

やる気が起きないこの頃です。
まじで、【暑い!ATSUI!あつい!】って感じです。
最近さ、知らないけれど理不尽なことがありすぎてびびる(´_ゝ`)

夢でネズミを食べる夢を見てドン引きしながら起きたのを思い出した。多分これストレス...)
でも調べたら結構いいこと書いてたww

ネズミを食べて美味しいとか良い印象を持ったのであれば、これまで抱えていたストレスが軽減することを暗示。
それだけでなく、良い運気が巡ってきます。
逆に、ネズミを食べて嫌な気持ちになるなどネガティブな印象を持った場合は、ストレスが増大することを意味する。
らしいです(^v^)

まぁそうそうネズミを食べるなんかリアルに考えられないから...ポジティブに生きよう。
夢占いって気になるけれどどうしようもできないよね。

しばらく忘れておこう。そして、もう二度とあんな夢見たくない(;一_一)
食感までもがリアルだったので自分寝ながら何か食べてた説ある。

前回、扇風機の後ろに凍らせた水置いておくので持ちこたえていたけれど
やはり夜は快適に寝たいのでエアコン様登場ですよ・・・。しょうがない。
クーラー壊れたら多分もう無理な身体になってきてますよ。
どうしようもできない。

電気代もかかるから今のうちにゲームで稼ぐしかねぇ!!!
夏の電気代はいつもの倍以上にかかってしまうので節約術知っている人いたら教えてください。

他にも欲しい物がいっぱいあるので、物欲の飛ばし方も教えていただきたい。
ゲーミングチェア見てたけれど、そりゃ高いよね~
宝くじで1億くらい当たったら家建てて、オタク家作って生活しそうで草。
でも半分はビビって貯金にまわすのだろうな自分。。

あっちぃー!

もう夏やんけ!
と思うくらい気温の上昇に私自身まいってしまっております。
いや、暑すぎないですか?気温の変化に体がついていかないんですが。
今年の夏も暑そうだわ・・・。
梅雨ももうすぐそこまで来てますし、湿気対策が必要ですね・・・。
私の家の一室はかなり湿気があるので、毎年ダイソーにお世話になってます。
使っているのがこれ。湿気とり1000mL
ダイソーと侮るなかれ。これはかなり効きます。
交換するときには水でタプタプになるほど吸ってくれるんですよこれ。
最初使ったときは驚きでした・・・。
やっぱ暑さは気温ももちろんのこと湿度からも来ますからね・・・。
湿気対策必須。クーラーの除湿もいいんだけどかなり電気代食うし、ゲームへの課金が楽しみになっている
私としてはできる限りの出費を抑えたい・・・。
暑いけどクーラーつけるほどでもないな・・・。と思う日には節約術として扇風機の後ろに凍らせたペットボトル(中身は水)を装着して扇風機をつけることでかなり涼しくなりますよ!

なんかの節約術で見て試してみたんですが、これがかなり快適・・・。
想像以上に涼しくなったので試してみる価値はあると思いますよ・・・!
クーラーに比べて扇風機は電気代がびっくりするくらい安い・・。
私と志を共にする重課金ゲーマーの皆さん!これはおススメです!!

以前から書いているFF14が6.1のパッチも落ち着きを見せ、6.2までの凪説に入ろうかというところ。
絶コンテンツの竜詩戦争が実装されたり、ハウジングで新エリア拡張(緊急メンテが入るなどトラブルはありましたが)があったり、未だに盛り上がっているところはあるものの、皆さん6.2の準備を進めている頃ではなかろうかと思います。
そんな私も毎日ギャザクラで金策、ルレで金策、リーブで金策・・・。
金策の毎日を送っております。恐らく6.2の新式でまた戦闘系マテリアが高騰するだろうと踏んで今はしっかりマテリアを貯蓄しているところです。
あとは中間素材をちまちま作りながら「クラのレベルあげしたいでしょ?^^」と割と吹っ掛け気味な値段をつけてます・・・w
私もレベル上げのときにひたすら中間素材を商用エンジニアマニュアル使って作り続けていました・・・。
これが中々侮れない効果があるんですよね。
冒険者小隊進めている人は第3巻の方もおすすめです。

この中間素材が意外と売れる。(意外と新規の人とか復帰勢がレベル上げにリーブ消化しているのかな・・・)
結構おススメです。
仕方ないの・・・。私も次パッチのためにお金が必要なの・・・。
宝の地図とかで金策も募集があったら入ろうかなぁと思いつつ、結局中々行けてないところです。
しかしエオルゼアライフは非常に充実!このままエオルゼアに住みたいと思うくらいですw
あー 早くフルダイブ技術できないかなぁ。某有名アニメみたいに・・・。
私もスターバーストストリームしたいです。

ゲーム世界は充実してるし、リアルの方もなんとかしないとな・・・。
頑張っていこう!

春ですよ。

ようやく暖かくなってきましたね!
春の陽気を感じられて私も徐々にテンションが上がってきてます!
やっぱり春になると外に出たくなるんですよね~。なんか思考が緩くなっている感じw
みんなが少しうれしい気持ちになれる季節だと思いますハイ。
その分ちょっと変わった質の者も出てくるわけですが・・・w
みんな気を付けてね・・・。

それはそうともうすぐでホワイトデーですね~。
チョコを貰えた人も貰えなかった人も自分で買った人もお返しは考えてますか?
いや、チョコの貯蔵は十分か

とこんなセリフが出てくるくらい最近FGOにはまっております。
ゲーム自体は結構前からしてたんですけど、最近のガチャでめちゃ強いサーヴァントを引けたのでテンション&モチベが上がりまクリスティです。
はい、春+うれしいことで変なテンションになっております!w
始めたときはわからなかったんですが、今は結構長くやっているのでガチャの確立とかわかるようになってきたんですけど、まぁなかなか引けないんですよ。何度かアカウントを買ってやろうかなと思ったこともありますw
一回ちらっと見に行ったことがあったんですけど、販売しているアカウントはマジでヤバイ。あの金額であの量の鯖いるのはマジで買いです・・・。今の垢に愛着なかったら買ってるわ・・・。
FGOをし始めた当初はFateのことはあまり知らなかったんですが、FGOから興味を持ち、UBWを視聴し、Zeroを見て泣き、最近ではHFを見て泣き、すっかりFateファンになってしまった私です。
作中のキャラのセリフとかもめちゃかっこいいんですよね。心が熱くなります。
そんなFGOもホワイトデーが終わり、来る3/16から超絶おいしいイベントが来るので今のうちに準備をしておきたい・・・!お金持ちなら課金して永遠回れるんだけどなぁw

日々をこんな感じで過ごしてますw いや~暖かいからか思考がどんどん緩くなっている気がする・・・w
気を付けとこ~・・・。それではまた!

あけましておめでとうございます。

皆様あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて2021年も無事終わり、新しく始まった2022年、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は正月からゲームにほとんどの時間を使ってしまいました・・・。
昨年の11月にも書いた「FF14」の新拡張ディスクが12月に発売されて、あれよあれよと早1ヶ月が経ちました。
去年の12月末日までは装備集めと金策に走っていた私ですが、新年に入り正月休みの間に新レイド「万魔殿パンデモニウム:零式」が遂に実装されました!めっちゃ楽しいです!早くクリアしたい!装備が欲しい!そのためひたすらパーティー募集に張り付きレイドにこもっている毎日を過ごしておりました。しかし結局2層までしかクリアできず、3層で完全に詰まってしまいました。3層やばすぎ!!完全にストッパーは3層ですわ・・・。やっぱりギミックと火力がなかなか両立できないし、火力足りてるパーティーもなかなか無いんですよねぇ。
私はしっかり金策できていたわけではないんですが、なんとか新式禁断も終わって及第点の火力が出るようにはなっているはず・・・なんですが、火力が足りずに時間切れ・・・みたいな状況がここ何パーティーか続いているんですよね。正直このまま野良で頑張るよりも固定に入ってやった方がいんだろうか・・・と絶賛悩み中です。
今の段階で進行度同じくらいの固定とかあるんだろうか?早いところはもうクリアしているだろうし、時間かかっているところは2層で詰まっているところが多いって聞くしなぁ。

まぁそんなこんなでFF漬けの正月を過ごしたわけですが、初詣にはちゃんといきましたよ!w
さすがに家にこもっているだけじゃやばいなぁと思ってちゃんと行ってきました。
おみくじも引いてきたんですが結果は「末吉」。なんか悪くはないけどそんなよくもないというなんともいえないものを引いてしまい、周りからも微妙そうな顔で見られましたw
昔からくじはすごくいいのもすごく悪いのも引かないんですよね・・・。なんでかわからないんですが。
大吉は1回だけあるんですが大凶は本当に1回もないんですよねw
まぁ日頃の行いがいいっていう事にしておこう。
皆さんもお正月は楽しく過ごせましたか?私みたいに正月をゲームに費やした方もいるのではないかなぁと思いますw
色々大変な時期ですが、今年も頑張っていきましょう!!
それでは。